コンテンツをみんなで共有出来るソーシャルな仕組み
● コンテンツをみんなで共有出来るソーシャルな仕組み
はてなブックマークでは、お気に入りのサイトを自由に登録出来て、タグによるジャンル分けが出来ます。これならブラウザのお気に入りの整理も手軽になります。自宅以外からアクセスするのに便利。
また自分が登録しているサイトやニュース、記事が何人に登録されているのかを知る事が出来ます。同じサイトを登録している人のブックマークを見て、新しい好みのサイトが発見出来ます。
そして人気のキーワードや、そのキーワードに関するサイトが一覧で表示され、ブックマークされているユーザー数の多いサイトが上位に表示されるという検索システムです。つまりはてなブックマークでは人気のサイトが上位に表示されます。
YouTubeなどの様に動画を共有出来るサイトもあります。これらのサイトではユーザーとの共有がポイントです。インディーズアーティストの場合、YouTubeではライブ動画を投稿する事が出来、投稿したライブ動画を自分のバンドのホームページに掲載出来ます。一番うれしいのはファンの方のホームページやブログにも掲載出来る所です。
audioleafの様に「ALPlayer」というFlash mp3 Playerのブログパーツを提供しているサイトもあります。ALPlayerでは登録されているアーティストの楽曲リストを自由に作成して、ブログに貼り付ける事が出来ます。
MySpaceなどの音楽が共有出来るSNS。YouTubeでの動画の共有。これらのサイトは、Web2.0的な仕組みで多くのファンが音楽を共有しています。
みなさんもこれらのサイトに参加して、音楽の輪に参加してみてはいかがでしょうか。